2023/12/31

わたしの年末年始

 昨日の朝早く、家に新しい熱水器が運び込まれた。その後、わたしが大学の担当者に電話すれば、

その人がメーカーに連絡して設置の人が来てくれることになっていた。

しかし、大学の担当者は電気メーカーの师傅がいつ来れるかまだ連絡がないと言い、わたしは彼女からの連絡を待って家で午後まで待った。昼過ぎにまた大学の担当者に電話してみると、「明日行くと言っている。時間についてはまだ未定」とのこと。

そこで、その後、買い物にでかけた。昨日はそういうわけでシャワーも使えなかった。

朝になっても連絡がないので、こちらから大学の担当者に電話してみると、「昼頃行くとメーカーから連絡があった」とのこと。彼女には小さい子が三人いるし、休日中だし、病み上がりらしい。そういうわけで、それ以上、頻繁に連絡するのも気が咎めるので、とにかく取り付けの作業員が来ることになってよかったと思った。

その後、昼ごろに作業の人が到着。以前に壁に開けた穴は使えないので、ドリルで新しい穴をあける必要があるという。それで、また床が埃だらけになった。

給湯器は取り付けてもらったが、中国の場合は、給湯器の巨大な梱包材を片付けたり、床を掃除したりするのも自分でやらなければならない。これから、また一仕事だ。

それに、さっき洗面所を見に行ってみたら、モンキースパナが置き忘れてあった。

これ、どうしよう。家に置いておけばそのうち取に来るかな。そんなことでメーカーのサービスセンターに電話するのもいやだし。

〇古い熱水器を取り外してもらったら、床の水漏れがなくなった。とすると、あの水漏れは便器からの水漏れではなくて、熱水器から落ちた水が床板のすきまを流れてでてきたものだったのだろう。前学期が終わるころ、大学の後勤の人に何度も便器周りのコーキングを塗り直しにきてもらったけど、あれはむだだったのだ。気の毒なことをした。


2023/12/30

正月もなにもない

 今日は三連休の一日目だが、特に遊びに行ったりしない。

昨日から杭州も空気が悪くて、外の景色が白濁している。それに小雨も降ったりやんだりしている。

一か月くらい前から、バスルームの給湯器に水漏れがあるのに気づいていた。

それがこの数日、急にひどくなり、給湯器の下に備え付けてある便器や近くの床が錆がまじった水で真っ赤になるようになった。木曜日に学校に連絡したら、土曜日に新しいものと替えてくれるという返事。いつもなかなか対応してくれないし、修理はやっても新しいものはなかなか買ってくれないのに、今回の対応は早かった。

前回、エアコンを直してもらうときに、中国人の偉い先生に頼んで催促してもらったから、「うさぎ先生はすぐに告げ口するから」と思われたのかもしれない。

そういうわけで、今朝8時に新しい給湯器が運びこまれた。その人は古い給湯器をとりはずして持って行ったが、その後にバスルームを見ると、一面、水浸しで、床も壁も便器も洗濯機も錆まじりの水で真っ赤になっていた。中国の場合、こういう時の後片付けはやってくれないので、さっき自分で八割くらい片付けた。この後、別の人が来て取り付けをするのだが、その時にまた汚して帰るだろうから、今のところはまだ全部やらないほうがいいだろう。

〇春月ねいさんのところに友人を泊めるドイツ人の話があった。

たぶん、中国人も同じような感覚だろう。仏学院の中には、ホテルのような部屋があり、午前・午後と授業があるときには、昼休みにそこで寝ていてもいいと言われたが、たぶん他の先生や客もそこを昼寝に使っていて、使うたびごとにシーツや枕カバーは替えていないと思う。そのこともあり、昼寝をする習慣もないので、わたしはそこを使ったことはない。北京に住んでいた時には、わたしと夫は別々の寝室を使っていたが、わたしが日本に帰国中、もしかしたら、人を泊めて、わたしの個室のベッドを使わせたこともあったかもしれない。

2023/12/24

帰国チケット買った

 帰国チケット買った。2月1日に帰国して、29日に戻ります。

夫が以前に春節に旅行に行きたいといっていたが、何も連絡してこないので、

もう帰国のチケットをとってしまった。旅行行きたいわけじゃないし。

夏休みよりもさらに安くなっていた。3400元ちょっと。

そのころには寒いのかな。どうなんだろう。

2023/12/22

今日も寒いです。

 昨日も今日も寒い。

今日の朝は-5度。午前中は寺で授業。

タクシーを待つ間も寒かったし、教室に着いたら教室も冷蔵庫のように寒かった。

寺についたときに、今日が冬至だと知った。なぜか冬至だと拝観が無料になるらしい。

エアコンを付けてもたいして暖かくならず、ずっとダウンコートを着たまま授業。

教室の中が暖かくないと思っていたが、授業が終わって外に出たら外はもっと寒かった。

その後、龍翔橋のMUJIカフェに行って、ウナギ定食を食べた。88元。

一週間に一度のMUJIカフェがこのところの楽しみ。ほかにはこれと言って楽しみがない。

午後に家に帰ったら、いろいろしようと思っていたのだが、疲れてとりあえず昼寝。

昼寝をしたらもう夕方で、これから仕事をする。明日は土曜日だが補講があるので、大学へ行く。明日の朝も-5度らしい。もう冬眠したい。


2023/12/19

寒い

 スマホで今の気温を見ると3度くらいなのだけれど、身を切るような寒さ。

このところ、いろいろ忙しいし、外が急に寒くなったので、学校に行く以外、どこも行く気がしない。学校も部屋は暖かいが、廊下は寒い。

明日の最低気温は-5度、明後日の最低気温は-6度、その次の日は-5度。朝いちばんの授業があるから、いやだな。

今日、学校の外階段で滑って転んでしまった。これからはもっと気を付けよう。ケガするとたいへんだから。


2023/12/16

「わたしがやるんですか」

 このところ、「えっ、わたしがやるんですか?」「えっ、来週までなんですか?」のような仕事が多くて、忙しい。どうやったらいいかわからないことばかりだし。

でも、SNSを見ると暇そうな人もいる。なぜなんだろう。


〇以前は何でも緩くてのんびりしていたうちの大学も、最近、各方面で管理が厳しくなってきて、仕事が増えた。一つの仕事をするのにも、規則があれこれあって、仕事が終わった後にも科内のチェックがあったり、その後また別の科によるチェックがあって差し戻されたり。さらにその差戻の理由がわからなくて、困ったり。その他いろいろ。釘釘で何かの連絡があると、見るのも億劫な気分になる。

その合間に、最近、少しずつ「我是成龙」を読んでいる。読みやすくておもしろい。日本でも以前に翻訳されて出版されたようだが、もう絶版になったようだ。子どものころの戏剧学校での虐待ともいえる厳しい教育を終えて、命がけでスタントマンの仕事を獲得するあたりまで読んだ。

やはりスターになる人は気概が違うのだとも思ったが、最近の彼は何だかな。


2023/12/10

シュトーレン

 前から買ってみたいと思っていたシュトーレンをネットで買った。

結構高くて、贈答用の紙袋もついてきた。毎日、少しずつ切って食べている。

しかし、こういうのあまり好きじゃないかも。普通のケーキのほうが好き。

クリやクルミが入っているのはいいが、干しブドウやその他わたしが嫌いな果物が入っている。こういうのが好きな人はたぶんいるんだろう。それに、普通のクリスマスケーキのように一度に食べてしまうのではなく、何日もかけて少しずつ食べるというのもいい。

でもね、フルーツ苦手なの。

カヌレも買ってみたいけど、まだ食べたことがない。

中国でもおしゃれなパン屋で売っているけれど、そういうところのケーキやパンは日本のよりもずっと高い。でも、結構買っている人はいるんだよね。お金もちが多いの?

2023/12/03

やっと直してもらった

 九月から壊れていたエアコンをやっと直してもらった。

先週、急に寒くなったので、九月に連絡して無視されたのとは違う担当者に連絡してみた。

それが月曜日。しかし、その後、連絡がないので、木曜日にちょっと偉い中国人の先生にわたしの代わりに電話してもらった。そしたら、金曜日に連絡があり、土曜日に直してもらえた。

こういうとき、人脈大事。

昨日、エアコンを直しに来た人は、感じがよかった。帰りぎわにゴミもきちんと始末して帰った。こんなことは初めてだ。前回、エアコンを取り付けに来た人は、ゴミも片付けず、キッチンの流しにタンまで吐いて行った。それに比べたら、何という差。中国でもサービスが進歩しているのかもしれない。後から、サービスのよしあしを評価するためのSMが来るのかと思ったが、それも来なかった。

〇このあいだ、転んでスマートウォッチをヒビだらけにしたので、新しいスマートウォッチを買った。日本円にすると一万円ちょっと。歩数、睡眠状態のほか、血圧、血糖値、心拍などいろいろなことが自動で測れるし、もちろんアラームや計算機能もついている。ほんとうに便利。でも、スマホにかかってきた電話が勝手にスマートウォッチに転送されてしまうのが、困ったところ。スマートウォッチに転送されると、音質がすごく悪くなる。たぶん、どこかでどうにかすれば、転送されないようにできるのだが、どうやるのかいまのところよくわからない。そのうち、だんだんわかるようになるといいけれど。

2023/12/02

どういうこと?

 わたしの授業に対しての要望が送られてきた。

各授業について学生の意見を聞き取る会議があって、その結果だという。

いま、二つの授業を担当していて、一つについては指摘の通りにしようと思った。

しかし、問題はもうひとつのほう。三年生の授業だ。

「もっと多くの知識を学びたいので、授業の進度を早めてほしい」と。

わたしは毎週、学生のノートを集めて理解度を確認し、平常点の根拠として採点している。

そのできからみると、今まで教えたことも十分に理解しているとはいいがたい。

…というより、二年生までに習う基礎的な文法事項も十分に理解できていない学生も多い。

今使っているテキストは今の学生のレベルを超えているけれど、選べるテキストには制限があり、自由に選べるわけではない。だから、もっと時間をかけてやる必要もあるかもしれないと思っていたところで、逆の要望がでた。

そこで、とりあえず自分の考えを学科主任に連絡したところ、理解してもらえたようだった。でも、さらにそれを学生にも伝えなければならない。「今でも十分に理解できていないのに、さらに多くのことを教えるために進度を早めることはできない」というのは率直すぎて反感をかうかもしれないので、どう伝えればいいか考えているところである。

月曜日に他の先生にあった時に、少し情報交換してみることにしよう。