今日は三連休の一日目だが、特に遊びに行ったりしない。
昨日から杭州も空気が悪くて、外の景色が白濁している。それに小雨も降ったりやんだりしている。
一か月くらい前から、バスルームの給湯器に水漏れがあるのに気づいていた。
それがこの数日、急にひどくなり、給湯器の下に備え付けてある便器や近くの床が錆がまじった水で真っ赤になるようになった。木曜日に学校に連絡したら、土曜日に新しいものと替えてくれるという返事。いつもなかなか対応してくれないし、修理はやっても新しいものはなかなか買ってくれないのに、今回の対応は早かった。
前回、エアコンを直してもらうときに、中国人の偉い先生に頼んで催促してもらったから、「うさぎ先生はすぐに告げ口するから」と思われたのかもしれない。
そういうわけで、今朝8時に新しい給湯器が運びこまれた。その人は古い給湯器をとりはずして持って行ったが、その後にバスルームを見ると、一面、水浸しで、床も壁も便器も洗濯機も錆まじりの水で真っ赤になっていた。中国の場合、こういう時の後片付けはやってくれないので、さっき自分で八割くらい片付けた。この後、別の人が来て取り付けをするのだが、その時にまた汚して帰るだろうから、今のところはまだ全部やらないほうがいいだろう。
〇春月ねいさんのところに友人を泊めるドイツ人の話があった。
たぶん、中国人も同じような感覚だろう。仏学院の中には、ホテルのような部屋があり、午前・午後と授業があるときには、昼休みにそこで寝ていてもいいと言われたが、たぶん他の先生や客もそこを昼寝に使っていて、使うたびごとにシーツや枕カバーは替えていないと思う。そのこともあり、昼寝をする習慣もないので、わたしはそこを使ったことはない。北京に住んでいた時には、わたしと夫は別々の寝室を使っていたが、わたしが日本に帰国中、もしかしたら、人を泊めて、わたしの個室のベッドを使わせたこともあったかもしれない。
ありそうだよね。ホテルとるのも一苦労だったし(いまはお金さえ出せば簡単だけど)、親戚や友人がいるのにホテルなんて水臭い真似はできない、って感覚もありそう。
返信削除たぶん寮名主みたいなドイツ人と私の距離が、あまり近くなかったから、「なんで勝手に?」感が強かったと思う。
夫は何かというと家に人を呼んで食事させたり、泊まらせたりするのが好きで、それなのにたいして手伝わないので、子どもが小さいころに私がブチ切れたことが何度もあります。
返信削除アメリカに駐在していた時もやたらと大きいリビングがある家だったので、やたらたくさんの人を呼んだり、食事に招いたりして、たいへんでした。そのことがあったので、中国に赴任するときに、家に人を呼ばないようにと言っておいたので、家でごちそうしたりしなくなりましたが、わたしがいない間はやっていたでしょう。
晦日ですうささん♪
返信削除あの人は告げ口するから?
大いにしましょう!
休憩で寝て良いからと言われたベッド、しんずくしょーちく(映画館)でバイトしていたときに言われたけど、ちょっとねえ、の衛生状況でした。
当時戦メリのオールナイトで兄ちゃんたちが使っていた模様。
いやです。
日本人も例外ぢゃなかったんですね…。
返信削除「ゆり子」ありがとうございます。年末年始で浮かれているのでカバンにつけてますが、年明けも供にするかどうかは不明です。
返信削除ヒト仕事は宿直もあったのですが、布団は共用でしたね。気持ち悪いので、当番の夜は自前のユースホステル仕様の筒状シーツ兼掛け布団カバーを持っていっていました。
返信削除