2025/03/28

GWは…

 母の病状が重篤なのでGWに一時帰国することに。

妹と行こうと言っていた夏のヨーロッパ旅行もとりあえずやめることにした。

それまでは心をおちつけて仕事。

いまも学生のレポートを見ているが、なぜみんな質問の内容を読まずに好き勝手なことを書くのだろう。何度言ってもこんな具合。容赦なく採点する。

8 件のコメント:

  1. それは心配ですね。まず仕事に集中ですね、落ち着いて。

    返信削除
  2. 本当はもっと早く帰ったほうがいいのかと思う気持ちもありますが、GWに帰ると言ったら兄も何も言いませんでした。
    場合によってはまた計画を変えるかもしれません。

    返信削除
  3. 簡単に代理がきく仕事ではないし、判断が難しいですね。お兄さんと密に連絡して、悔いの残らないように。

    返信削除
  4. 本当にそうなんです。
    昨年も父の葬式や息子の結婚で授業を休講にして補講しましたが、最近はさまざまな授業を取っている学生が一致して都合のつく時間帯がなかなかなくてたいへんでした。

    返信削除
  5. 兵庫県の丹波(丹波市、丹波篠山市)と有馬(三田市、神戸市北区・西宮市の一部)、これを丹有地域と呼びますが、「ぴりぴり」はここでしか通じない言い方です。霧より粒がはっきりしていて、頬に感じるけれど、霧雨よりまばら、小雨ほどは濡れない降り方です。

    返信削除
  6. ちょっと様子を見に、、ができないと、ご心配でしょう?

    返信削除
  7. そうなんですよね。
    せめて北京や上海なら安い飛行機もあるし、便数も多いんですが。

    返信削除
  8. 姉さんの着校のしおりを読み込んでいてよかったこと多々あり。
    今日も送る荷物の中に持参すべき荷物あり。。到着日時の指定も、私がツッコミ入れて気付く始末。姉さんに限らない。職場の老若男女すべて。小さな文字で書いてある、ということでもない。
    書いてあることを覚えておいて、見返すことさえできればいいのに。

    返信削除