中国で日本語教師。家族四人。中国二か所、日本二か所で、全員別々に生活しています。 翻訳者→大学院生→日本語教師。
昨日は中村屋から中村屋をはしご。
都内はこの数日の中でも涼しいほうだった。
ねいさんからひよこいただきました。
ひよことか、有明のハーバーだとか、文明堂のカステラだとか、虎屋のようかんだとかは、もらうと懐かしくてうれしいけれど、自分ではなぜか絶対買わないお菓子ですね。
ひよこも夏らしくいろいろなお菓子に化けたようです。
どうもありがとう。
こちらこそ、謝謝! 何を入れようかな~。汚したくないから、北京へは持っていかない。
偽姉妹、杭州観光のおもひで。
ひよ子饅頭好きですが、ゼリーやもなかに?知りませんでした。😳
近所の商店街にひよこの店があって、いろんなバージョンがあるのです。前は文明堂も近くにあったけど、なくなってしまった。
ゼリーは浜千鳥ぽいですね。
そうですね。ひよこというより浜千鳥。
ホントにたくさんひよこが。楽しいですにゃ。
こちらこそ、謝謝! 何を入れようかな~。汚したくないから、北京へは持っていかない。
返信削除偽姉妹、杭州観光のおもひで。
返信削除ひよ子饅頭好きですが、ゼリーやもなかに?
返信削除知りませんでした。😳
近所の商店街にひよこの店があって、いろんなバージョンがあるのです。前は文明堂も近くにあったけど、なくなってしまった。
返信削除ゼリーは浜千鳥ぽいですね。
返信削除そうですね。ひよこというより浜千鳥。
返信削除ホントにたくさんひよこが。
返信削除楽しいですにゃ。