近くのパン屋はパンが供給できなくなって、臨時休業。
ファミマからもお弁当やパンが姿を消した。
学生も休みが開けたら、「ドナドナ」されて数人姿を消した。
同僚の先生と「こんなことをやっていてもキリがないですよね」と愚痴をこぼし合う。
〇このニ三日ですっかり暑くなった。学生の中にはもう夏と同じような薄着をしている子もいる。それなのに、昨日の夜、私はいつものように電気毛布にくるまって寝ようとしていた。
そうしたら、突然、パチパチと音がして、電気毛布のコードから火花が噴き出して、急いでコンセントを引っこ抜いた。もし眠ってしまってからこんなことがあったら、たいへんなことになっていただろうと思う。
まだ買ってから数か月しか経っていないし、安かったわけでもない。タオバオで購入した店を見てみると、「故障した場合は交換する」と書かれているが、同じ製品に交換してもらっても怖いので、毛布は朝捨ててしまった。
今度の冬は、電気毛布はやめて、布団乾燥機とゆたんぽで温まってねることにしよう。
布団乾燥機、いいですよね。湯たんぽより広範囲が温まるから、ありがたいです。
返信削除「おまえさま」の用例を現代日本語書き言葉コーパス『少納言』で引いてみました。検索結果の画像は顔本に。
返信削除文芸作品以外の例は出てきませんでした。しかも24件中14件が1930年代生まれの梅本育子「桃色月夜」から。太宰治の「走れメロス」にも1件。
そうなると、おまえさまはあまり使われない言葉なんですね。
返信削除わたしたちがお互いに使って、普及させましょうか。
おまえさま、それは楽しい。
返信削除