自分でたてた計画では、明日から来学期の授業の準備をすることになっている。
一応、お寺のほうの授業だけ三回分のPPTを作った。あと、大学に出す授業の計画書(指南)も日にちの部分を残して作成した。
ずっと同じ授業をしている人もいるのに、前学期も今学期もわたしの授業は全部いちから準備しなければならなくて、ちょっと不満。
〇今日は食べるものもなくなってきたし、もう少ししたらでかけようと思う。iPadの充電が済んだら、それを持って出かける予定。出先で授業の資料を読む。家でだとついだらだらしてしまうので。
〇中国の方言ももう少ししたら、なくなってしまうのではないかと思う。
うちの夫の世代では、家族で話す時にはみんな方言で話しているが、若い子たちは地元の人たちと話す時にももうあまり方言は使わないらしい。聞けばわかるけど、自分からは使わないという。中高年の人たちの中には、標準語で話す時も南方なまりが強い人が多いが、若い人はすごくなまっている人は多くない。それでも、北京など北方に行くと、「南方から来たのか」と言われるそうだ。
温かくして出かけた?
返信削除寒波は大陸から大島まですっぽりかぶさっているみたい。
風邪ひかないでね。
さむいぞ~、暖かくしてね♪
返信削除知り合いの親切な上海人夫婦の子が、家では中国語(でも上海語ではなく普通話)で会話しているけど、だんだん子供の発音が日本人の中国語っぽくなってきた、と言ってました。
子どもは住んでいるところの言葉の影響を受けてしまうんですよ。
返信削除うちの子どもが話しているのをよく聞くと、やっぱり私とは違うんです。
なんとなく茨城っぽい。