すみません。どうしたわけか、みなさんのコメントに返事が書けません。
この週末はどしゃぶりだった。土曜日の朝は雷が轟く音で目が覚めた。
そして今日も雨。蒸し暑くてとても不快な天気が続いている。
土日は学生の宿題を見て、ネットで映画を三本見た。
日曜日の夜になってから、洗面台などのカビが気になり、水回りにカビキラーとパイプクリーナーをどっさり撒いた。
朝になってもそのニオイが残っていて、洗面台の前でせき込む。
その後、靴を履いた時に、左の土踏まずのところに何かがあたったような気がした。
そのままアパートを出て少し歩いたところで、土踏まずのところにチクチクとした軽い痛みを感じたので、靴のベルトを緩めてその「何か」をつまみ出した。
あああああああ!つぶれたゴキブリの死骸だった。
わたしが踏みつぶしてしまったらしい。
それを触った手の指が気持ち悪かったが、もう家に戻る時間がないので、地下鉄の駅のトイレの手洗い所でゴシゴシ洗った。
学校についてから、靴を脱いで見てみたら、靴下の土踏まずのあたりがシミになっていた。
つぶれたゴキブリから出た液体で汚れたのだろう。
しかし、授業の時間も迫ってきたので、心を無にして4コマ授業。
そのあと急いで食事をして、お寺に行って三コマ授業。
結局、そのままの足で一日を過ごしてしまった。
家に帰ってから、靴下を捨ててシャワーで足を洗った。
それにしても、靴はどうしよう。ネットで見てみると、靴の中に入っていたGを踏み潰した経験がある人はけっこういて、人によっては靴を捨ててしまっている。
しかし、わたしの靴はまだ先月買ったばかりで、毎日履いているわけでもないので、そんなに何回も履いていない。
とりあえずアルコールでよく拭いて、中敷きを入れて履こうかなと思っている。
ひえ〜〜っ!! 考えただけでゾッとします。
返信削除Gは独特の臭いもしますし、、、😖
こわっ。長野はカメムシに要注意です。
返信削除おはよううささん♪
返信削除心を無にしてお疲れ様でした。
何かのヤクが離れたのでしょう。
なむなむ。
それはそれは。双方とも災難でしたね。
返信削除>ネットで見てみると、靴の中に入っていたGを踏み潰した経験がある人はけっこういて
返信削除けっこういるんですか!?