2025/08/19

ベルばら

 金曜日は疲れて家でごろごろ。

娘は日曜日に自分のアパートに戻る予定だったので、土曜日はでかけることになった。

しかし、どこへ?

娘の話だと、ベルばらの作者池田理代子先生は柏在住時代にベルばらを描いていたので、柏駅周辺三カ所にベルばらの絵が描かれたマンホールの蓋があるとのこと。

では、それを見に行ってみようという話になり、炎天下の中でかけていった。

まず一枚目。西口の高島屋の外側。



次は東口から少しあるいて柏神社のすぐ近く。



三枚目。ここは東口から20分歩いたところにある日立台公園前。



二枚目までは楽だったが、なにしろ酷暑。三枚目のマンホールの蓋のところまで歩くのはかなりたいへんだった。途中、サッカーチームに関するなにやらがいろいろあったが、サッカーには興味がないので、娘と二人足をとめずに無言で通りすぎた。


三枚目の写真をとったあと、駅まで歩く時には、急に涼しくなっていた。

だったら、あと1時間後に出発すればよかったと思った。

その後、娘のおごりで鼎泰豊で遅めの昼食。




それにしても疲れた。この猛暑にすることではなかったと思った。

4 件のコメント:

  1. あら~、ステキ♪ スパルタな娘さんと充実したお盆休みだったのですね。

    返信削除
  2. Xなどで見てみると、この夏、みんな三枚目は断念しています。
    スパルタな娘と行ったから行けましたが、熱中症になったらシャレになりませんね。

    返信削除
  3. きれいですねー。
    一時マンホールの蓋にハマっていたことがあって、どこに行っても蓋を探していたことがありました。カラフルなのが増えていますね。

    返信削除
  4. 娘さん、楽しい時間をくれましたね〜。
    めでたし!

    返信削除