先週の月曜日に娘が戻ってきて、いっしょに三日間の近場旅行に行った。
まず、火曜日は横浜へ。横浜駅からシーバスに乗って山下公園。
ニューグランドのカフェで予約をとってから、赤レンガ倉庫まで歩く。
祝日の翌日なので博物館などは閉まっているところが多い。
その後、ニューグランドへ戻って、ナポリタン、ドリア、プリンアラモードで食事。
この三つはニューグランドが発祥の地らしい。娘とわたしでナポリタンとドリアをシェアして、プリンアラモードはそれぞれ一つずつ注文した。
食事が済んだら中華街。
かなり久しぶり。占いの店が増えたり、2500円くらいの安い食べ放題の店が増えたり、少し昔の雰囲気とは違ってしまった感じ。
ホテルの部屋からみえるみなとみらい。ホテルは昔から泊ってみたかったニューグランドに泊まった。思ったよりも高くなかったし、豪華なレストランでの朝食もついていた。かなりお勧め。
二日目は人形の家博物館、開港記念館、海上保安資料館を見て、東海道線で小田原へ。
ここでは海から引き揚げた北朝鮮のスパイ船が見られます。
居住部分などはとても粗末で、こんな環境で海に沈んだ北朝鮮の
小田原は私の母方のお墓のあるところですにゃ。
返信削除美味しいお魚食べてね♪
横浜へは昔よく行きました。すっかり変わっているでしょうね。
返信削除充実してますニャ。たくさん歩いた?
返信削除小田原は鎌倉と同じようにレストランは早めに閉まってしまうところが多いようでした。それで、魚ではなく、駅前の富士屋ホテルのレストランで洋食の夕食になりました。
返信削除横浜からわたしの実家までは近いので子どもの頃はよく行きましたが、横浜でホテルに泊まったことはありませんでした。実家に行くといつも母と話し込んでしまい、長い間、横浜で観光をすることはありませんでした。